ブルーライトカット眼鏡 2015.9.2
こんにちは。
きむら歯科クリニック院長の木村英樹です。
今日は私が愛用しているこのブルーライトカット眼鏡のお話です。

健康長寿のためには、質の良い睡眠が欠かせません。特に、寝つきをよくすることが重要です。
そのためには、毎日決まった時刻に寝ることと光がポイントとなります。
寝る前に、目から入ってくる光(ブルーライト)を極力浴びないようにすると、脳が夜であることを認識し、睡眠ホルモンであるメラトニンが分泌され、スムーズに寝ることが出来ます。
ブルーライトは文字通り、青白い光のことでパソコンやスマートフォンから大量に出ています。
蛍光灯からも出ていますので、寝る前に浴びないようにすることは、なかなか難しいものです。
先日、アンチエイジング医学雑誌を読んで知ったのですが、100%ブルーライトカット眼鏡というものがあり、寝る前にかけると大変効果があるということでした。
早速、ネットでさがしてみましたが、100%カットというものはありませんでした。
色々調べていくうちに、身近に100%ブルーライトカット眼鏡があることが分かりました。
歯科の治療で、コンポジットレジンという詰め物を使用しますが、固める時に強力青白い光を照射します。しかし、まともに見てしまうと目に障害を受けます。それを防ぐのがこのゴーグルなのですが、同時に100%ブルーライトカット効果があることが分かりました。
早速、自宅用に購入して使用してみました。就寝一時間前からかけるようにしています。
視界がオレンジ色になってしまいますが、パソコン操作も出来ますし、特に生活に支障はありません。
まだ、使い始めて3週間程ですが、以前よりも寝つきがよくなり、深い眠りになっているような気がします。