こんにちは。
6月4日(土)は、むし歯予防デーでした。それに合わせて、毎年6月4日から10日までの一週間を歯の衛生週間として、むし歯予防の取り組みが全国で行われています。
その歴史について調べてみると、歯の衛生週間は、厚生省(現:厚生労働省)・文部省(現:厚生労働省)・日本歯科医師会が1958年から実施していると分かりました。それ以前は、1928年から1938年まで日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」に因んで6月4日にむし歯予防デーを実施していたそうです。これを復活させる形で1949年に口腔衛生週間が制定され、1952年に口腔衛生強調運動、1956年に再度口腔衛生週間に名称を変更し、1958年から現在の歯の衛生週間になったそうです。
そこで、きむら歯科クリニックでも、患者さんおひとりおひとりに、むし歯予防について関心を高めてもらえればと考え、4日(土)と6日(月)に楽しいイベントを企画しました!
それは、予防グッズが当たるはずれなしのくじです!!
みなさん、「ドキドキする・・」「オレ、くじ運ないんよ。」と楽しそうにくじをひかれる姿が印象的でした。歯の衛生週間をきっかけに、むし歯予防を少しでも見直していただけると嬉しいです。
1等は、Sさんでした!!おめでとうございます。
