歯科医院には必ずといっていいほど消毒薬の嫌な臭いがあります。その中で毎日診療していると麻痺してわからなくなってしまうのですが、服にしみついて、家に帰っても臭うなど結構強烈です。きむら歯科クリニックでは、あの歯科医院独特の嫌な臭いを根絶する工夫をしております。一つは臭いを発する薬品を極力使用しないこと。器具の消毒には、従来の消毒薬を使用せず、無臭でかつ殺菌力の強い強酸性水を導入しています。臭いの元を絶つわけです。2つ目にはアロマディフューザーの導入です。先日、無印良品にてアロマディフューザーを2つ購入し早速使用してみました。オイルは定番のラベンダーにしました。効果は抜群ですぐに診療室内がいい匂いになりました。ライトもついていて癒しの効果が高いと感じました。家にも一台欲しくなりました。
